>>[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
気持ちいい青空のカタログ表紙。センスが光ります。
さりげなくブリスターフェンダーをアピールしています。かなりカッコよくて興奮・・ (笑)。
初期型はピックアップトラック「ロデオ」をショートホイールベース化して2ドアにしたモデルで、ハードカバー、ソフトトップ、ハードトップという三種類のモデルバリエーションがあった・・名前通りミステリアルなモデルでした。
その後4ドアのミューウィザードが発売され、両車種ともいすゞの主力車種となり、順調にモデルチェンジ。
二代目ミュー後期にはオープントップとレジントップが設定され、それぞれ「風のルーフ」「光のルーフ」という愛称で愛されました。いすゞ最後期唯一のファンモデルです。
主にアメリカ向けの製品だけに、装備もカラーリングも思い切った感じで好感が持てます。
最終型カタログ後期 No.573030 0107 (2001年7月) 8ページ
※2003年3月30日頁作成、2005年11月12日改訂
PR