忍者ブログ
1817161514/ 13/ 12111098

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ミニカーの大御所ホットウィールのカッコいいビークロス!
製造: マテル社in USA マレーシア・中国産

上:アストラルシルバーメタリック風 下:レッドロックマイカ風
赤はシリーズの中で一番最近に出たもので、もしかしたらまだ店頭にあるかもしれない一台です。他のクルマとセット販売されています。他には ジープスター、ミニ、エスコート、ストラトスが入ってます。トイザらスで799円でした。

ゴールデンイエローマイカ風。いい色です。
 
ディテールはほぼ実車(US仕様)に等しく作られています。
ボンネットやフェンダーの微妙なラインもしっかりデザインされていてすごい。 写真はありませんが、底のシャシー部も精巧に作られています。



お尻比較。
銀が最初期のマレーシア産、そして中国産になった黄色、赤です。
スペアタイヤゲートの形に注目。マレーシア産が一番きれいです。中国産は品質がやばいですが、赤は若干修正されています。
 
こんなのもあります。
TIKI TORCHER GIFT PACK SUPER PAQUETE COFFRET」セットに入っているバージョンです。
かなりヘンですが、個性的でカッコイイ!
これぞアメリカン、これぞホットウィール、って感じです。(何がなんだか良く分からないデザインですが)
カラーリング以外にも、タイヤがワイドになっていたり、建て付けの悪かったリア部分が若干修正されていたりします。

 

銀・黄はビー君さんよりHP開館祝いに頂いた物です。作りもしっかりしているホットウィールのビークロス。実にマッチョな感じでまさにアメリカ風です。
2003/5/11に赤を追加しました。参考価格各300円。
2004/7/19 カッコ良い赤/白のレース仕様ビークロス。このカラーリングはミニカーならではの楽しさです。参考価格799円(セット)
 
総評: ホットウィールの作風とビークロスのデザインとの絶妙なマッチングがイイ♪
 
※2003年3月22日頁作成、2003年5月12日改訂、2004年7月19日改訂、2005年9月15日改訂
PR
  top  
忍者ブログ [PR]